====================================
 大阪市鶴見区 榎本剣友会

 ■稽古場所   大阪府大阪市鶴見区今津北1-5-35 榎本小学校体育館
 ■曜日時間   少年 (日)18:30-20:00
            (土)9:00〜11:00
            (水)19:00-21:00(初心者以外 今津中学校)
         一般 (日)20:00-21:00
 ■連絡先    090-9712-4922  メールでのお問合せ
 ■入会金    なし
 ■月会費    1000円

 ■備考   @保険料が年間 中学生まで800円 一般1850円が必要です。

 入会を検討中の方からの質問集

 ■Enomoto KenyukaiEnglish Page    ■過去の榎本剣友会ブログ
 ====================================


大きな画面でカレンダーを確認する

このカテゴリの記事一覧です。

2015.04.08

決意新たに

入学式も終わりよいよ新学期が始まりますね。この時期出会いと別れのシーズンでも有りますよね。みじかなところでは、長年汎愛高校を率いてインターハイまで導かれた北野先生の移動
榎本剣友会の子供達を毎回快く引き受けて稽古を着けて貰いました。
そんな汎愛で育った二人の中学生が、この春から福井県の学校に親元を離れ旅立って行きました。 二人の 目標は1人は強くなって榎本の子供達の指導をしたい
1人は最っと確りした人間に成りたい!
二人共確りとした目標を持って旅立って行きました。 三年後が楽しみです。
B0F3CF05-16D0-4569-AD3C-1B4F14B0221F.jpg
10:38 | Comment(0) | OB情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015.01.20

新人戦

先日の土曜日に大阪府交野市総合体育館にて大阪府高校剣道新人大会が行われ榎本剣友会のOBで汎愛高校武道科一年生の南 克樹先輩が出場しました。
三回戦で中学日本一のPL内橋君と対戦、
前半に小手を抑えられ一本負けでしたが素晴らしい試合内容だったと聞きました。
この試合に一年生で臨めた事は非常に大きな事だったと思います。
何が足らなかったのか? 現状を把握して次に繋がる稽古をしてくれる事と思います。今週末には団体戦 今の自分の出来る事を出し切って欲しいです。
汎愛高校の御武運お祈りします。
試合を待つ南先輩です。
勝負に挑む直前の男前!
以前の様な不安な顔ではありません。
高校での厳しい稽古に裏付けられた自信がこの表情なのでしょうね
素晴らし!!

此れで女性部員の獲得指数が上がったと思います(笑)60B4FF3D-3348-4F22-82AB-793B8B4E3162.jpg
11:18 | Comment(0) | OB情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014.07.26

玉竜旗

大阪は37℃!
体温より高い酷暑です。
こんな中
福岡のマリンメッセで
玉竜旗が開催されております。
女子396チーム参加のフルオープンの全国大会です。
高校生3年生には最後の大会になる人がほとんどですが、汎愛高校から榎本のOGで南先輩が次鋒で出場されました。
一回戦は先鋒の五人抜きで勢いに乗りたかったのですが、二回戦の相手は長崎の優勝候補島原高校でした。
二回戦は相手島原高校に先鋒戦を取られ汎愛次鋒の南先輩が引き分け流れを断ち切ったかに思えましたが、自力に勝る島原高校に副将、大将を残され敗退でした。
でも選手の皆さんの表情は明るくやり切った達成感のある笑顔です。
ここに来る為にどんなに悔しい思いをして来た事でしょう
報われる瞬間なのかも知れませんね。
南先輩はじめ汎愛高校の皆さんお疲れ様でした。
南先輩は帰阪して直ぐに薙刀のインターハイ出場の為に関東へ
全国の選ばれし者しか立て無い舞台で思い残す事なく完全燃焼してきて下さい
736759AF-12CC-408C-9AE4-35E7C6041841.jpg
15:44 | Comment(0) | OB情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。