梅雨入りの大阪です。
この時期ジメジメして何をするのも嫌な季節ですよね。
そんな中毎週日曜日の夜に稽古に通ってくるママさん剣士達に注目!
子供が剣道を始めたをきっかけに何十年ぶりに再開した方がほとんどですが、子供と一緒に剣道を始めるママさん達もおられます。昔は防具が高価で剣道の敷居が高かったんですが、最近では安値の防具もあり剣道を始め易い環境にもなって来ました。
特にママさん剣士を取り巻く環境は厳しく家事をしながら時間を作り稽古に来られている姿を見ると頭が下がります。
家族の協力と理解が無いと出来ませんよね。
今年から榎本剣友会も女子部が正式に発足しました。以前は一般の男性と一緒に稽古をしてましたが、体格や力の差がある男性と稽古をするのが怖い初心者の方への配慮もあり女子部をつくりました。
女子部専属の先生もお招きして基本稽古を懇切丁寧に指導されています。
「早い動きで打突するよりもゆっくりした動きで正確に打突できる様になる事が重要だ」と説いておられます。
それがママさん剣士達にはいい感じなんでしょうね。何時も柔かな雰囲気で稽古に取り組んでおられます。
ですが先生の話は飛び掛かる勢いで真剣に聞かれてます。
仕事、子育て、家事、その他諸々全てをこなして剣道に取り組まれているママさん剣士に脱帽です。 私は無理(笑)
ママさん剣士 計り知れない強さ ですね!
榎本剣友会では女性剣士を激しく募集しております。 剣道をやってみたいけど何と無く敷居が高く尻込みされている方
是非 榎本小学校に遊びに来て下さい
楽しんで帰って貰えると思います^_^
これからの女子部が楽しみです