先日の日曜日
後期の審査並びに練習試合がありました。
午前は練習試合
個人戦は3人抜きまで
団体戦はトーナメント戦
個人の部では3人抜きが3名
小学生団体戦は決勝まで進み準優勝
中学生は団体戦 優勝
ここしばらく無い好成績で練習試合を終えました。
特に出れば負けの小学生チームが練習試合ですが、決勝戦まで進めたのは大収穫で貴重な経験が出来ました。
全ての視線が自分達の試合に集まる決勝戦は緊張したらしいです。
少し固い感じがありましたね。
負け方も潔かったです(笑)
午後からは昇級審査
午前中とガラリと変わり厳守な雰囲気の中
新入部員4名もおっかなびっく審査を受けてました。
1年生〜6年生まで審査が終了したのは4時頃 部員は解散
私は最後の仕事の審査結果の発表と好評を聞いて帰りました。
審査の発表では唯一ある3級〜1級への飛び級が榎本の部員1人だけ頂ける嬉しい内容でした。
この日の夜は稽古日
子供達は昼間の疲れなど何処?
元気な姿を道場で見せてくれました。