季節が進んで朝晩の温度差が非常に大きな大阪です。
久し振りの更新です。
昨日は午前中に全国屈指の強豪校の久御山中学校さんにご縁を繋いで貰い出稽古に行かせて貰いました。
大阪市内から高速道路で約30分ほどの場所の田園風景の中に久御山中学校はありました。1時間ほど早く到着して学校の駐車場に車を止めて引率の先生と話をしていると久御山中学校のジャージを着た女の子に「おはようございます!」元気良く満面の笑みで挨拶をしてもらいました。
その子だけかと思いましたが通る子供達が確り挨拶をしてくれる事に引率の私達も疲れが飛んでしまうほど気持ちよかったです。道場は校舎の三階〔たしか(笑)〕で明るく綺麗な道場でした。
印象に残ったのが、子供達が明るく元気でのびのびしていた事です。先ほど気持ち良い挨拶をしてくれた子供達も剣道部の子供達だった事にも気付きました。
三時間の稽古も子供達のやってやる感が伝わってくる非常に素晴らしい稽古でした。流石 全国屈指の強豪校です。人間力も養っておられます。
稽古の終わりも確りとクールダウン
私達の目指す物が久御山中学校にはありました。
剣道は剣の理法の修練による人間形成の道である
心に刻んで精進します!
久御山中学校剣道部の先生、保護者、生徒の皆さんお世話になりました。